
~このサイトはアフェリエイト広告を使用しています~
先日、
KDDI株式会社
から株主優待が届きました!
この記事では、
- KDDIの株主優待の内容
- Pontaポイントとその使い道
- 他の株優待とあわせた購入したもの
- KDDIについての株情報
をお伝えします。
最後まで読んでいただけたら嬉しいです!

KDDI株式会社の株主優待とは?

KDDI(9433)は、
日本を代表する通信大手。
株主優待は
2025年3月31日現在
100株以上保有している株主に対して贈られます。
優待内容は、以下の通りです。
保有株式数100株を1年以上5年未満は2000円相当
保有株式数100株を5年以上は3000円相当
次から選べます
・PONTAポイント
・ローソン/成城石井商品詰め合わせセット
・寄付


我が家は2000円分です。
詰め合わせセットも魅力的でしたが、
PONTAポイントを選びました。

Pontaポイントとその使い道

KDDIからのPontaポイント2,000円分
PONTAポイントは
ローソンなど全国のPonta提携店舗や
オンラインサービスで利用できます。
「株主さま専用のお得なポイント交換所」がお得
Pontaポイントを
取得ポイント数を上限に、
au PAY マーケットの「株主さま専用のお得なポイント交換所」
を利用することによって
au PAY マーケット限定のPontaポイントとして
1.5倍に増量することができます。
これめっちゃお得じゃないですか???
さらに、
我が家はもうひとつの株(沖縄セルラー電話株式会社ってところ)が
株主優待が同じPontaポイントだったので
こっちでもおんなじことをして
au PAY マーケットで
電動歯ブラシを2台注文しました♪


ちょうど
夫婦で電動歯ブラシが買え時だったので
お得にゲット出来て
ラッキーでしたー♪♪♪
KDDI株式会社について

KDDI株式会社は、
auやUQ mobileなどの通信事業を中心に、
エネルギー・金融・ライフデザイン事業なども
手掛ける日本有数の大企業です。
通信インフラに加え、
グループ企業での連携(例:沖縄セルラー)や
ポイント経済圏(Ponta)など、株主への還元にも積極的な企業です。

安定した配当と、
使いやすい優待内容は長期保有にもぴったりだと感じています◎
まとめ

KDDIの株主優待をお得に活用し
電動歯ブラシ2台をゲットできました!
他の株主優待(沖縄セルラー)と合わせることで、
実質無料で家電をゲットできるなんて嬉しいですよね♪
普段使いに便利なポイント優待は、
無駄にならず活用できるがいいですねー!!
株主優待関連の記事はこちらから↓↓↓
株主優待の記事はこちら↓↓↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント