あのお店が閉店ラッシュ?!噂の店舗3つとその理由を調査!

SNS

~このサイトはアフェリエイト広告を使用しています~

こんにちは!RH-です。
私のブログをご覧いただきありがとうございます!

最近
「閉店ラッシュ」

と噂されている店舗。


どれも人気店ばかりなんですよね。

今回は、
2024年閉店ラッシュ!!と
噂されている店舗と
その理由について調査しました!

最後までお読みいただけたら嬉しいです!

人気ラーメン店「天下一品」。
こってりとした口当たりながらも、後味はすっきりとした
スープ。

おいしいですよねー!!

https://www.tenkaippin.co.jp/commitment/

天下一品は
2024年6月東京で多数の店舗が閉店します。

天下一品 2024年閉店店舗

2024年閉店が決まっている店舗はこちら。
HPには閉店店舗は記載されていません。

・新宿歌舞伎町店 2024年6月30日閉店
・恵比寿店 2024年6月30日閉店
・池袋東口店 2024年6月30日閉店
・多摩ニュータウン店 2024年6月30日閉店
・八幡山店 2024年6月30日閉店
・五反田店 2024年6月30日閉店

閉店理由はこれ?1 物価高・人件費上昇

食材や水道光熱費の高騰は痛手となります。
また、人件費の上昇も、原因の一つだったのではと
いわれています。

閉店理由はこれ?2 ラーメンの値上げ

学生でも気軽に立ち寄りやすい金額というのが
ラーメン店の人気の一つだと思います。

ところが
2022年の値上げで
700円代のラーメンが900円近くまでに。

そのため、離れてしまったお客さんもいたのではと
いわれています。

ご家庭でも天下一品が楽しめる!

【ふるさと納税】【こってり】 ラーメン 天下一品 家麺 6食 セット | 拉麺 麺 生麺 京都 京都市 京都府 小分け お取り寄せ 有名店 ご当地 ギフト 冷蔵(B-JB19)

価格:16000円
(2024/6/19 18:52時点)
感想(12件)

天下一品 ラーメン 通販 こってり あっさり 天一 お持ち帰り麺 家麺 お取り寄せ グルメ 京都 濃厚 どろ系 らーめん 京都 豚骨 白湯 どろスープ 名店 有名 行列 生麺 冷蔵 チルド

価格:4800円~
(2024/6/19 18:53時点)
感想(0件)

無人餃子販売店はコロナ禍で一気に人気が爆発。
2020年に131店舗しかなかったのに
2022年には約10倍の1282店舗まで拡大しました。

ここ最近、販売店が縮小されています。

閉店の理由はこれ?1 盗難被害

無人販売店では盗難被害が相次いでいます。

無人餃子販売店も、その被害にあっていたのではと
噂されています。

閉店の理由はこれ?2 増やしすぎた店舗の整理

人との接触をさける「コロナ禍」で人気となった
無人餃子店ですが

アフターコロナを迎え、
当然売り上げも落ち着いてきたと思われます。

増やした店舗を整理しているのではと
いわれています。

無人餃子販売店

「餃子の雪松」、店舗検索はこちら

バターをたっぷり使って
はちみつや生クリームを使用。

小麦粉の産地などにもこだわる特別感のある食パンとして
人気となりました。

ところが少しずつ縮小しています。

閉店の理由はこれ? 飽きられてしまった

専門性の高い「高級食パン」。
一時期は、注目度が高くおいしいため人気となり
あちらこちらで新しい店舗がオープンしていきました。

似たような高級食パン店が増えて
目新しさも薄れてきてしまったとも言えます。

楽天でも購入可能です!

高級食パン 新熟成 (プレーン) 2斤× 2本 ギフトボックスセット 贈答用 プレゼント 偉大なる発明 当日焼き上がり分発送 送料無料 お歳暮 のし対応

価格:2960円
(2024/6/19 19:17時点)
感想(5件)

高級食パンだけじゃない!!パン屋さん全体が危機!

閉店に追い込まれているのは
高級食パン店だけではなく、
パン業界全体も危機的状況とのうわさも出ています。

町のパン屋さんは過去最高の倒産件数となっているそうで…

理由としては

・物価高
・スーパーが「店内で焼くパン」を安値で販売はじめた
・レストランでも独自にオリジナルパンを販売

そういった理由から、
町のパン屋さんが閉店に追い込まれているのではと
言われています。


人気店の閉店ラッシュについて

店舗と、その理由について調査しました。

やはり
次々と店舗が閉まっていくと
噂も広がっていきますね。

自宅近くの
「お気に入り」店があるかたは

いつまでもあると思っていると
悲しい結末になってしまうかもしれませんので

行けるときに言っておいた方がいいですね!
食べたいときには
「あれ?閉店…」
ということもありますので注意が必要ですね。

以上です!
最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました