~このサイトはアフェリエイト広告を使用しています~
こんにちは!rh−です。
私のブログに遊びに来てくれてありがとうございます
1月。毎年思いますけれど、今時期が一番寒いですねー!
暖房はフル稼働ですので、加湿器が手放せません。
うちは今季、加湿器を新調しまして。。。
今までで一番GOODな使い心地で。快適に過ごしています。
ところで、皆さんは加湿器、いつ頃しまっていますか?
暖房を使わなくなったら?こたつをしまったタイミング?
実は加湿器は春がおわるまで活躍するんだそうですよ!
この記事では
・加湿器のしまう時期は春が終わってからがいい理由3つ
・春も加湿器をつかう時の注意したいこと
・加湿器を片付けるときのポイント
・加湿器えらぶなら♪
などをご紹介します♪
ぜひ最後までお読みくださいね!
加湿器をしまう時期は春がいい理由 3つ
加湿器を片づけるタイミング。早い方は、エアコンを作動しなくなった時点でもう押し入れへしまってらっしゃっているのでしょうか?
実は加湿器は春が終わるまで活躍するのだそうです!その理由は3つ!
その1インフルエンザ…インフルエンザは3月頃まで流行しています。インフルエンザは湿度の低い環境を好みますので、湿度を保つのに加湿器が有効です!
その2花粉対策…水分を含んだ花粉は浮遊できなるのでそのまま床に落ちます。
高湿度を保つと花粉対策ができるんです!湿度を加湿器でしっかり保つのが花粉対策に有効です!
その3肌の乾燥対策…春は紫外線が強くなり、気温もあがるのでとても肌が乾燥しやすいです。加湿器をうまく使うと肌の保湿に役立ち、肌トラブルを防ぐことが出来ます!
春も加湿器を使うときに注意したいこと
湿度調整に注意!!
湿度は60℃を超えてしまうとカビなどが発生してしまいます。40℃から60℃を保てるよう調節しましょう!
季節の飾り物への注意!!
2・3・4・5月はお部屋にひな人形や5月飾りをだされる家庭も多いかと思います。とても湿度に弱いので、それらから離して加湿器を使用した方がいいです。
また、しまう際は加湿器から離し、少し陰干しをしてからしまうことでカビの発生を防ぐことが出来ます。
加湿器を片付けるときのポイント
加湿器を片づけるポイントも3つ!
「洗う」「乾かす」「ほこりをとる」です!…しっかり洗って(持っている加湿器の説明書をよく読んで水洗い可能な箇所・ダメな箇所を確認)、乾かす!カビの発生を防ぐのに重要です。
保管は湿度の低い場所が好ましく、ほこりをかぶらないようにビニールなどの袋に入れて立てて収納するのがよいです。
片づけを丁寧にしておくと、故障をふせぐので長持ちにもつながります♪
加湿器えらぶなら♪
めんどくさがり屋な私がゆずれない加湿器の条件があります
・給水時間の短縮…出来るだけ給水の回数は減らしたい。
・掃除が楽…手入れが簡単で衛生的に使えるものがいい!
・取り扱いが簡単…沢山のボタンはわかりにくいし、部品が多いと戻せません(;^ω^)
まとめ
いかがでしたか?
・加湿器は春も大活躍。乾燥しやすい春は味方に♡
・春まで加湿器を使う際は、雛人形や5月人形に注意!
・加湿器を片付けるときは,洗う・乾かす・ほこりをとって立てて収納
・めんどくさがりさんにピッタリの加湿器はこれかな?
まだまだ大活躍する加湿器、利点・欠点を知って上手に利用したいですね!
以上です!最後までお読みいただきありがとうございました!
またきてね!
コメント