《月面探査機SLIMのニュースからみる》岩石発見とドッグランの関係

テレビ

~このサイトはアフェリエイト広告を使用しています~

rh-
rh-

こんにちは!rh-です。
私のブログに遊びに来てくださってありがとうございます!

ここの所JAXAの小型月面着陸実証機SLIMに関するニュースが話題ですが
1月29日にもSLIMが運用再開したというニュースが出ましたね!
太陽電池のトラブルでしばらく運用を停止していたので、通信再開おめでとうございます!!

観測映像でのニュースで「マルチバンド観測のファーストライトにてトイプードルを観測しました」とありました。
ふむふむ…マルチバンド観測っていうのはマルチバンド分光カメラで撮影したものらしい。マルチバンド分光カメラっていうのは複数の波長体で分光情報を取得できるカメラの事。JAXAのニュースは専門用語が難しいっ!

ん?

トイプードル?
めっちゃかわいいの観測している・・・

気になって調べてみましたら、まさかの宇宙ドッグランを発見しましたので今日はその紹介です。

この記事では

・2024.1.29 JAXAからのニュースについて
・小型月面着陸探査機SLIM の観測した トイプードルとは?
・まさかの宇宙にドッグランがありました!

をご紹介します。是非最後までお読みください♪

2024.1.29 JAXAからのニュースについて

SLIMは
・月の狙った場所へのピンポイント着陸・着陸に必要な装置の軽量化・月の起源を探る を目的として作られた小型探査機です。

小型月面着陸探査機SLIMは20日に月面着陸を試みて、成功。しかし、太陽電池による発電が出来ていないことがわかり運用を停止していました。

その後着陸時の姿勢異常で発電できなかった太陽電池パネルが、太陽の向きが変わったことにより稼働し始めたとみられています。

早速、科学観測を再開し、SLIMに搭載された特殊なカメラで「トイプードル」が撮影されたことを確認できた。

というニュースです。

気になるトイプードルについては次で話していきますね!

小型月面着陸探査機SLIM の観測した トイプードルとは?

観測された「トイプードル」の正体

トイプードルはSLIM近くの観測対象となっている「岩」につけられた名前とのこと。

実際のマルチバンド観測のファーストライトにて観測されたトイプードルはこちら。

JAXAがxに投稿した画像を引用

なぜトイプードルなんだろう…と調べていくと、びっくりまさかのドッグランになっていきました。次で話していきますね!

まさかの宇宙にドッグランがありました!

ごつごつとした岩をトイプードルと名付けたわけ・・・。

JAXAはこれまでに入手した画像データの中から6個の岩を観測対象としたそうです。その中のひとつが「トイプードル」です。

ここからが面白いのですが、JAXAは6個の岩の相対的な大きさをイメージしやすいように1つ1つに「犬の種類」の愛称をつけています。

「セントバーナード」「かいけん」「あきたいぬ」「ブルドック」「しばいぬ」そして「トイプードル」

会津大学の公式サイトから引用

え。かわいいんですけど! 他の5個も犬の種類で名付けられた!!

宇宙ドッグラン、誕生です(笑)

難しい文字で名付けられるより、ずっと興味がわくし親近感がわきます。JAXAの方々のユーモアもとっても素敵。

まとめ

いかがでしたか?月面着陸実証機のニュースで可愛い名前が登場し、思わずほっこりしましたね。

・しばらく運用を停止していたSLIMとの通信の確立に成功し観測岩の撮影に成功したニュースが話題に。
・観測された岩の名前は「トイプードル」でした。
・観測対象として絞っていた6個の岩すべてが犬の犬種で統一されていた。

これから流れてくるJAXAからのニュースも「ブルドックが…」など可愛いワードが出てきそうですね♪

以上です!最後までお読みいただきありがとうございました!

rh-
rh-

また来てね!

コメント

  1. sZmlrEOIJhRU より:

    VsFpcWXOB

タイトルとURLをコピーしました