
~このサイトはアフェリエイト広告を使用しています~
RH-です!
私のブログに遊びに来てくれてありがとうございます!
簡単にプロフィール紹介します↓


これまでのダイエット体験や
ダイエット・美容・健康情報を発信レポ
しています!
今回は
「話題のダイエット」として
管理栄養士の古谷彰子さんが
発信されていた
ポテトチップスを食べる時間帯について
紹介します。
最後までお読みいただけたら嬉しいです!
「ポテトチップス=太る」は本当?

ポテトチップスは
「食べたら太る」
「ダイエット中は絶対NG」
と思われがちな食べ物NO.1ですよね‼
でも、
食べる“時間帯”や“量”を工夫することで、
実は太りにくい食べ方ができるんだそうです。
古谷彰子さんが教える「太らない間食の時間」

古谷彰子さんは
博士(理学)・管理栄養士で
「何を食べるか」だけでなく、
「いつ食べるか」にも着目した「時間栄養学」の視点で、
食事と体内時計の関係を研究されています。
![]() | 価格:813円 |

![]() | 時間×食事で賢い子が育つ!簡単・最強子育て/バーゲンブック{古谷 彰子 幻冬舎 マタニティ〜チャイルド・ケア 子育 食育 マタニティ〜チャイルド ケア マタニティ チャイルド 子ども} 価格:1524円 |

![]() | 決まった時間に起きて食べるだけ 10時間空腹リセットダイエット [ 古谷彰子 ] 価格:1540円 |

ご本人の著書によると
間食は夕食の2時間前がベストタイミング
とのこと。
若い女性を対象とした実験では、
- 夕食の2時間前に間食したグループ
- 夕食の4時間前に間食したグループ
を比較したところ、
2時間前のほうが夕食後の血糖値上昇が抑えられる
そう。
これは
「セカンドミール効果」と呼ばれ、
次に食べる食事の血糖値の急上昇を
ゆるやかにしてくれる働きからくるそうですよ。
ポテチが太らない時間
古谷さんは、
昼から午後の時間帯は血糖値のコントロールがよく、
太りにくい時間帯と説明しています。
だから、
どうしてもポテチを食べたくなったら
「午後のおやつ」
として楽しむのがおすすめなんだそう!!
どれくらい食べてもいいの?
太らないためには「量」も大切。
古谷さんによると、
小袋1袋(約30g・200kcal前後)以内
にとどめることが原則で
この量であれば
何も間食しないより
食べた方が
夕食前に食物繊維が豊富な食品を摂取したことで
夕食後の血糖値上昇を抑えてくれる
いい食べ物!として利用できるようです。

食べすぎちゃダメよ💦

私も、この情報と
佐々木希さん流のポテチの食べ方で
早速たべてみました♪
これからも意識していこう~~!
まとめ:工夫すればポテチも味方になる
- 夕食の2時間前に食べる
- 200kcal以内に抑える
この2つを意識すれば、
ポテトチップスも“太る敵”ではなく
“上手に楽しめる味方”になりそうです!
「我慢する」ではなく
「工夫して楽しむ」ことが、
ダイエットを長く続ける秘訣ですね
私は間食をたまの楽しみに取り入れながら
−31.5kgを達成しました。
今後も維持していく為にも
間食も工夫しながら楽しむ予定です!
一緒に頑張りましょう♪
他にもこちらの記事もどうぞ
以上です
最後までお読みいただきありがとうございます!
コメント