~このサイトはアフェリエイト広告を使用しています~
こんにちは!rh-です。
私のブログに遊びに来てくれてありがとうございます!
いつもありがとう!
師走に入り、仕事や家の中のことが忙しいのに加え、忘年会やクリスマス会などのお呼ばれ…
楽しい半面、いつものペースで生活できないので予定が狂ったりしてストレスやイマイチ体調がわるいな。なんてことが起こりがちですよね?
みなさんは大丈夫ですか?
そのような時は心と身体のバランスが崩れやすく、自律神経が乱れやすいです。
交感神経が優位になり、副交感神経がうまく働かなくなると身体の不調を感じます。
副交感神経を優位にさせ、自律神経を整えることに意識してみるといいようですよ!
こんな人は気をつけて!!
☑ 気持ちのアップダウンが大きい
☑ お通じやリズムが崩れやすい
☑ 生理の悩みが多い
☑ 我慢することが多い
☑ 食欲に波がある
☑ 寝不足気味だ
☑ めまいがする
当てはまる場合は自律神経が乱れているのかもしれません。
自律神経の乱れはストレスの解消や生活習慣で整えることが出来ます!
自律神経を整えるツボ「合谷 ごうこく」
手の甲。親指と人差し指の間のくぼみ。人差し指側に向かって押す
自律神経を整え、心を落ち着かせるツボ
副交感神経を優位にし、気持ちを落ち着かせる働きがあるツボです。
我が家は「置き針」と「千ねん灸」が常備してあってたまに合谷にやってるよ!
痛みはないよ!
グレープフルーツは「肝」のケアに◎
楽しい集まりでの飲酒や人付き合いでストレスが溜まりやすいです。
自律神経が乱れやすいこの時期「肝」の機能をアップする食材としてグレープフルーツが有効です。
「肝」とストレスはつながりが深いと言われています。
意外な効果的おやさい 春菊
春菊の香りは気を巡らせて健康的な自律神経をのびやかに整えるます。
調理方法は香りがなるべく飛ばないようにすることがポイントです
春菊をごま油で炒めるやつ、おいしいよね♡
まとめ
いかがでしたか?自律神経の乱れは早めに対策をとれると早い解決につながります!うまく心と体とととのえていけるといいですね☆
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました!
またきてね!
まってるよ!
コメント